さぽろぐ

暮らし・住まい  |

ログインヘルプ


2008年09月10日

濁河温泉 御嶽山にて

 本日快晴なので、いい湯を探索。車で下呂方面から御岳に向かった.濁河温泉 市営露天風呂に決定。こんな感じ。

         濁河温泉 御嶽山にて

木の筒から源泉がたっぷり流れている.備え付けのコップで飲んでみると、少し鉄分の味だ.しかし、広い露天だなー。秋にかけて木、花等がカラーを出してくるのだろう.この高さに、このクオリティーの湯.今日はついている。最近、入浴する時、自分から人に声を掛けている、「こんにちは」、「きもちいいですねー」とか、会話も楽しいもの.目的、何県から来られたとか....ありがとさん。もう一枚。

        
濁河温泉 御嶽山にて



岩に寝ころんで、青空を見上げた。この島にも、数多くの温泉があるのだろう。二度と帰らない今を........ なんつって。    ほんと、名湯は湯上がりが、あっさりで湯切りがいいぜー。あ、結局、御岳山がどの山か分からないまま帰ってしまったよ.

      帰路 野麦付近にて 月を

  濁河温泉 御嶽山にて


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(温泉)の記事画像
雨より1つだけ多く晴れた日
いい湯やなー
同じカテゴリー(温泉)の記事
 韮崎旭温泉 (2011-06-25 22:44)
 雨より1つだけ多く晴れた日 (2008-08-10 22:14)
 いい湯やなー (2008-08-06 23:14)
 昼神温泉 (2008-07-27 19:28)
 19号線 (2008-07-26 18:58)
 軽快に飛騨路を駆けてみた (2008-07-20 21:45)

Posted by ウクレレ40 at 22:38│Comments(0)温泉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
濁河温泉 御嶽山にて
    コメント(0)