2007年09月30日
よし。
決戦の日(10・8)
試験の基本的な所は、押さえた。後はケアレス・ミスを少なくする。
時間配分など。
久々にNapsterの1ヶ月コースを購入した。
サンバを中心にダウンロードする。2拍子と、リズムを体に染み込ませたい。
あと、勉強の合間に「Corcovado」のバッキングを弾いてみたり。
「Quiet night of quiet stars............」
ボッサはロー・コードのポジションが難しいな。
秋が来たよ。あとすこしで36歳だ。実感ないな。
The Water is Wide いい曲だなあー
試験の基本的な所は、押さえた。後はケアレス・ミスを少なくする。
時間配分など。
久々にNapsterの1ヶ月コースを購入した。
サンバを中心にダウンロードする。2拍子と、リズムを体に染み込ませたい。
あと、勉強の合間に「Corcovado」のバッキングを弾いてみたり。
「Quiet night of quiet stars............」
ボッサはロー・コードのポジションが難しいな。
秋が来たよ。あとすこしで36歳だ。実感ないな。
The Water is Wide いい曲だなあー
Posted by ウクレレ40 at
21:27
│Comments(0)
2007年09月25日
ラスト・スパート
SKY.fmのボサノバチャンネルが面白いよ。 毎日のBGMだ。
今日の勉強
予想問題集1回分
選択肢をあらかじめ読んで、問題を解く練習をする。
いい秋来るぜー。
もっと生きることに夢中になれよ.....自分
セッションしてみたい。 バーデン・パウエルの曲やもん。 楽しいはず
今日の勉強
予想問題集1回分
選択肢をあらかじめ読んで、問題を解く練習をする。
いい秋来るぜー。
もっと生きることに夢中になれよ.....自分
セッションしてみたい。 バーデン・パウエルの曲やもん。 楽しいはず
Posted by ウクレレ40 at
20:44
│Comments(0)
2007年09月24日
あと2週間
海外観光地理はすべて、チェックした。
約款、航空、JR,鉄道、観光英語は土日に集中する。
金曜日までは暗記物 (国内、海外地理、航空コード等)
気づいたこと
: 大河に沿って、主要都市がある。 :
ことを認識た。ヨーロッパ、中国系に使えそうだ。
I69 -> II79 -> IIm79 -> IIb79
このコード進行は結構好き。 ブラジル音楽に多い。
約款、航空、JR,鉄道、観光英語は土日に集中する。
金曜日までは暗記物 (国内、海外地理、航空コード等)
気づいたこと
: 大河に沿って、主要都市がある。 :
ことを認識た。ヨーロッパ、中国系に使えそうだ。
I69 -> II79 -> IIm79 -> IIb79
このコード進行は結構好き。 ブラジル音楽に多い。
Posted by ウクレレ40 at
18:34
│Comments(0)
2007年09月22日
模擬試験
一回分の問題集を解く。
間違った箇所をノートに書き出す。
10/8は素敵な日になるぞ。
サプリメントで「イチョウ葉」を購入する。
なにやら記憶力にいいらしい。
間違った箇所をノートに書き出す。
10/8は素敵な日になるぞ。
サプリメントで「イチョウ葉」を購入する。
なにやら記憶力にいいらしい。
Posted by ウクレレ40 at
10:00
│Comments(0)
2007年09月20日
2007年09月19日
残暑
まだ、続きそうだな。
秋、短くなりそう
本日はヨーロッパの観光、史跡を研究。
ドイツの地名って 語尾に「ホフ」、「ルグ」、「ヘン」とか付くのが多い。
高三のとき世界史を学んだのを思い出す。
whatever ....すごくいい。
秋、短くなりそう
本日はヨーロッパの観光、史跡を研究。
ドイツの地名って 語尾に「ホフ」、「ルグ」、「ヘン」とか付くのが多い。
高三のとき世界史を学んだのを思い出す。
whatever ....すごくいい。
Posted by ウクレレ40 at
22:48
│Comments(0)
2007年09月18日
蚊
夕飯してるとき。刺されまくった。
10数年ぶりにキンカンを塗って見た。
ひんやりします。
learning
今週は観光地理をもっと深く学習する。
問題集も解き始める。
世界地図も見ながら.............
航空コード関連は早朝、昼休み、寝る前と復習してる、大丈夫だろう
サンポーニャ ええ味するぜ。
10数年ぶりにキンカンを塗って見た。
ひんやりします。
learning
今週は観光地理をもっと深く学習する。
問題集も解き始める。
世界地図も見ながら.............
航空コード関連は早朝、昼休み、寝る前と復習してる、大丈夫だろう
サンポーニャ ええ味するぜ。
Posted by ウクレレ40 at
19:26
│Comments(0)
2007年09月17日
地理
海外観光地理......... いまんところ知識不足
特にオーストラリア、ドイツ系...
パースとシドニーを結ぶ鉄道 インディアン・パシフィック...知らん
覚える!
特にオーストラリア、ドイツ系...
パースとシドニーを結ぶ鉄道 インディアン・パシフィック...知らん
覚える!
Posted by ウクレレ40 at
15:14
│Comments(0)
2007年09月16日
過去問
3年分を解いてみる。「海外実務」を中心に。
ノートなんぞも取ってみるか。弱点補強のために。
ナラ・レオンの「Pede Passagem」を購入。
サンバって面白いな。まだ、この世界は良く知らないし。
ストーンズを聴き始めてから、ブルーズ・マン達のことを知りたくなったり
した頃を思い出した。
あと、ショーロっていう音楽にも興味あるのよ。
ま、今月のCD購入費もしょうかしてるし、来月へ・
ノートなんぞも取ってみるか。弱点補強のために。
ナラ・レオンの「Pede Passagem」を購入。
サンバって面白いな。まだ、この世界は良く知らないし。
ストーンズを聴き始めてから、ブルーズ・マン達のことを知りたくなったり
した頃を思い出した。
あと、ショーロっていう音楽にも興味あるのよ。
ま、今月のCD購入費もしょうかしてるし、来月へ・
Posted by ウクレレ40 at
19:26
│Comments(0)
2007年09月13日
2007年09月12日
2007年09月11日
2007年09月10日
ポイント
国際航空運賃、海外観光地理、出入国等を中心に勉強する。
旅行業の法令、約款、JR関連は、国内とかぶるので3日に一度、テキストをおさらい。
Que Rico!
旅行業の法令、約款、JR関連は、国内とかぶるので3日に一度、テキストをおさらい。
Que Rico!
Posted by ウクレレ40 at
20:02
│Comments(0)
2007年09月09日
試験終了
関西大学まで鉄道の旅。
2時間ばかし早く着くが、教室がわからなくて迷ったりする。
国内観光地理は7割はできた。
JR関係で、ニアミスが3問ほど、問題文の「誤っているもの or 正しいものを選べ」
ちゅうところで、勘違い。それに、腕時計を持参していなくて、あせりも生じた。
携帯は机に置けないことは承知していたが..... 時計ぐらい置いとけよ!
ま、これは初歩的なヒューマン・エラーだ。
時間配分、特に暗記物を先に片付ける。見直しも余裕を持って。
次回、本命の(総合旅行業務)で今回の教訓を生かしたい。
why not smile REMは、いい曲歌うわ。
2時間ばかし早く着くが、教室がわからなくて迷ったりする。
国内観光地理は7割はできた。
JR関係で、ニアミスが3問ほど、問題文の「誤っているもの or 正しいものを選べ」
ちゅうところで、勘違い。それに、腕時計を持参していなくて、あせりも生じた。
携帯は机に置けないことは承知していたが..... 時計ぐらい置いとけよ!
ま、これは初歩的なヒューマン・エラーだ。
時間配分、特に暗記物を先に片付ける。見直しも余裕を持って。
次回、本命の(総合旅行業務)で今回の教訓を生かしたい。
why not smile REMは、いい曲歌うわ。
Posted by ウクレレ40 at
23:30
│Comments(0)
2007年09月06日
2007年09月05日
あと少し
今日は、試験のテキストを通しで読破する。 アンダーラインを引いたところに
注意しながら。斜め読みで十分だ。
俺が(受験生)の頃、聞いた。思ひ出、くすぐってくるチューン。
注意しながら。斜め読みで十分だ。
俺が(受験生)の頃、聞いた。思ひ出、くすぐってくるチューン。
Posted by ウクレレ40 at
20:29
│Comments(0)
2007年09月04日
メニュー
今夜は、旅行業約款、法令をおさらいする。
和歌山も少しずつ涼しくなってきたな。テンションを試験当日に
ベストに持っていく。(まじめな事、書いてる,,,,,,)
ダミアン・ライス 「9 crimes」を演奏してる、楽しそうやなー。
和歌山も少しずつ涼しくなってきたな。テンションを試験当日に
ベストに持っていく。(まじめな事、書いてる,,,,,,)
ダミアン・ライス 「9 crimes」を演奏してる、楽しそうやなー。
Posted by ウクレレ40 at
19:31
│Comments(0)
2007年09月03日
学習
国内旅行実務をこれから2時間ほど特訓する。
JR,航空のポイント
年齢区分、割引、最後は細かい数字を頭に叩き込む。
あまり緊張感はない。
社会人になってからの勉強はなぜか楽しい。
ジョン・オズボーン 「one of us」 20代前半、聞きまくった。名曲ちゅうのはこういうことだ。
JR,航空のポイント
年齢区分、割引、最後は細かい数字を頭に叩き込む。
あまり緊張感はない。
社会人になってからの勉強はなぜか楽しい。
ジョン・オズボーン 「one of us」 20代前半、聞きまくった。名曲ちゅうのはこういうことだ。
Posted by ウクレレ40 at
23:33
│Comments(0)
2007年09月02日
国内旅行業務取扱管理者試験
next sundayに受験だわ。
来月は総合旅行業務取扱管理者試験と、ダブルで挑戦する。
重点科目はJRと国内観光地理だな。法律、約款は関係はあと3度ほど復習すれば
勝負になる。
この勉強して、日本にこれだけ多くの温泉があるとは知らなかったな。
名産品、渓流、食べ物も覚えなきゃならんわ。
この編成ぐらいがもっとも好みだな。俺も入れてくれないか
来月は総合旅行業務取扱管理者試験と、ダブルで挑戦する。
重点科目はJRと国内観光地理だな。法律、約款は関係はあと3度ほど復習すれば
勝負になる。
この勉強して、日本にこれだけ多くの温泉があるとは知らなかったな。
名産品、渓流、食べ物も覚えなきゃならんわ。
この編成ぐらいがもっとも好みだな。俺も入れてくれないか
Posted by ウクレレ40 at
17:50
│Comments(0)